
診療受付/AM8:30~12:00 PM14:00~18:00
当院は、平成11年12月に小児科クリニックとして開院しました。 当時はビルの2階で診療していましたが、10年間の診療経験から、こどもたちに優しいクリニックづくりをめざして、平成21年9月当地に新規移転しました。スタッフ一同、「こども達や保護者の方々に安心して受診していただけるクリニック」を目標に日々まい進しております。
住所 | 〒037-0033 青森県五所川原市鎌谷町163-1 |
---|---|
電話 | 0173-39-2151 |
公共交通機関 | 五所川原駅より徒歩10分 |
駐車場 | 無料駐車場25台 |
受付・診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~18:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
(予防接種専門外来) |
ー | ★ | ー | ★ | ★ | ー | ー |
五能線五所川原駅から徒歩約8分です。駅からお越しの際は「市役所」と「青森銀行五所川原支店」の間の道路を通って339号線に出て、セヴンイレブン前を通って信号を1つ越えると左手が当院となります。
駅から車で3分程です。駅前の大きな道を進み、1つ目の信号を左折し、さらに2つ目の信号を越えると当院の看板と赤いトンガリ屋根のそうごう薬局西北店さんが目印です。
Google Mapの設定時は「こどもクリニックおとも」、または住所を「五所川原市鎌谷町163-1」で登録してください。近辺は一方通行の道もございます。近隣の目印の建物等は「近隣のマップ」をご参考にしてください。
定期接種、任意接種ともに不必要な予防接種は一つもありません。病気になってからでは効果がありません。
こどもの病気について解説しています。今後もアップしていきます。
こどものアレルギーで悩まれることも多いと思います。正確な情報を提供していきます。今後もアップしていきます。
ちょっとしたことでもなかなか聞けずに悩んでいる保護者の方はたくさんいらっしゃると思います。 そんなちょっとした質問を載せてあります。
県では、小さなお子さんをお持ちの方が、夜間の急なこどもの病気等で対応に困った時に電話で相談に応じる「こども救急電話相談」を行っています。
夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。
世界中に数多くある感染症の中で、ワクチンで防げる病気【VPD】はわずかです。防げる病気だけでも予防して、大切なこどもたちの命を守りましょう。
QRコードよりモバイル専用のページがご覧いただけます。
スマートフォンから一般診療・予防接種・乳児健診の予約は上記QRコードを読み取りください。